ハイエンドの汎用リールと言えばステラとイグジストですよね。
一度は使ってみたけど高価すぎてなかなか手が出せなかったり、どれか一つしか買えないからどれにしようかと悩んだり…。
今回は両方のリールを購入して使用したのでどっちのモデルがいいのか、私の感じた部分について紹介します。
それでは興味がある方は下記をご覧ください。
購入したモデル
私の購入したモデルとしては、ステラがC3000XGとC5000XG。
イグジストは、LT2000S-P、LT2500Sになります。
イグジストはライトゲームやエギング、ステラはそれ以外のショアゲームや、一部のオフショアゲームに使用しています。
ステラの特徴
ステラはシマノから発売されているハイエンドリールになります。
歴史が長くハイエンドリールと言えばステラを思い浮かべる方も多いと思います。
リールの機能としては、
- インフィニティドライブ
- インフィニティループ
- インフィニティクロス
が搭載されています。
インフィニティドライブ
インフィニティドライブにより巻き上げがパワフルになりました。
メインシャフトをブッシュで支持し、ピニオンギアに直接触れない構造となっています。
パワフルさもさることながら、ノイズレスに磨きがかかっています。
ノイズレスといってもエクストラハイギアになると多少シュルシュルとした音がします。
ノイズを限りなく減らしたい方はハイギアまでにしたほうがいいと思います。
インフィニティループ
キャスト性が大きく改善されました。
ハンドル回転数対比でスプールの上下動が低速化する機構になっています。
それにより、ラインをスプールに対して超密巻きが可能になりました。
密巻きのメリットは、ラインの放出抵抗が大幅に減少し、飛距離がUPします。
ただし、ライトゲームでの飛距離アップは大きなメリットでも元々飛距離の出るゲームでは誤差範囲という意見もあります。
私は経験していませんが、蜜巻きによりライントラブルが発生することもありますので一概にメリットとは言えないのかもしれません。
インフィニティクロス
ギヤの耐久性が大きく向上しました。
ギヤの耐久性は従来対比で2倍になり、心地よい使用感が長続きするようになりました。
イグジストの特徴
ダイワから発売されているハイエンドリールになります。
ステラに比べると歴史は浅いですが、しっかりとしたリールになっています。
リールの特徴としては、
- エアドライブローター
- エアドライブベール
- エアドライブスプール
- エアドライブシャフト
が搭載されています。
エアドライブローター
ハイレスポンスな回転を生み出すことに成功しています。
18イグジストに比べ16%もの軽量化がされていますが、剛性は同等です。
また、巻き出し軽く「ピタっ」と止まるので操作性がすごくいいです。
エアドライブベール
軽量でトラブルレスに仕上がっています。
剛性そのままに、18イグジスト対比で33%軽量化されています。
独自形状のラインスライダーによりトラブルレス性能の向上につながっています。
エアドライブスプール
徹底的な軽量化を突き詰めた薄肉設計になっています。
強度と軽量性の両立、新たなドラグ発音機構搭載で快適にゲームを行えます。
エアドライブシャフト
高負荷時でも回転ノイズの極めて少ない軽い巻き上げが可能となっています。
メインシャフトとピニオンギヤが非接触になり摩擦抵抗ゼロとなっています。
ノイズの低減になり、巻き上げがトルクフルとなっています。
といっても巻き上げトルクに関してはステラに勝てないかな?と思います。
どっちがいいの?
どちらのリールにも一長一短がある為、使い分けるのがいいと思います。
イグジストに関しては、巻き始めの軽さ、止めたいところでピタッと止まる操作性の高さが強みになります。
アジング・メバリング・エギングなど、アクション後の糸ふけ回収などの使い勝手がいいです。
また、程よい剛性・重量の軽さも相まって上記釣りにお勧めすることができます。
デメリットとしては、価格の高さです。
定価10万越え、実売価格でもステラに比べ1~2万円ほど高く簡単に購入できるものではありません。
それに対してステラは、巻きの釣りに強いです。
一度巻き始めると軽い力で巻き続けることができるのでショアジギングなどキャスト、巻きを繰り返す場合に疲労感を軽減できます。
長年販売実績から耐久性の高さが証明されており、安心して長く使うことができるのも一つのメリットです。
ステラのインフィニティループに関してはトラブルが出ています。
キャスティングの際にラインがまとまって出てしまうことでガイドを抜けることができずバックラッシュしてしまいます。
これはライン巻取時にラインテンションが掛かっていない状態で巻いた後に起きるのかな?と感じています。
上記理由もあり、糸ふけ回収の多い釣りでは使わないようにしています。
この件に関しては、某販売員の方がトラブルが起きるのは使い方が悪い。
トラブルを起こす人はキャストや巻き方など全てを変えろと言っていました。
私自身トラブルは一度も起きていませんが、最高級のリールでリールは悪くない使っている奴が悪いと言い切ってしまうのはどうなのかな?と疑問に思っています。
以前は、初心者こそステラを使えと言っていたような気がしますが…。
使い方次第でトラブルの起きるリールを初心者に進めるのはどうなのでしょうね?
現時点では、23ヴァンキッシュ、24ツインパワーまでインフィニティループが搭載されています。
購入される方は、ラインテンションに気を付けてみてくださいね。
これに関しては私の考えになりますので一概にすべて正しいわけではありません。
一つの意見として参考にしていただけると幸いです。
まとめ
購入前から重量の気になる釣りにはイグジスト、剛性の欲しい釣りではステラと決めて番手を選んだので実際に使ってみて予定通りという感覚でした。
私は、たまたま臨時収入があったので複数台購入しましたが、普通に高いです。
4~6年程度で新しいモデルが発売されます。
自分にとって一年間で一番使う釣りの番手を購入してみてはどうでしょうか?
また、無理にこのモデルを買う必要はありません。
ヴァンキッシュ、ツインパワー、エアリティ、セルテートなどワンランク下のモデルでも十分高級リールを感じることができます。
自分の予算に合わせて購入するモデルを決めてくださいね。