スポンサーリンク

【カヤックフィッシング】季節ごとの服装

※アフィリエイト広告を利用しています

カヤックを買ったけど、どんな服装だったらいいのかな?

カヤックフィッシングしたいけど気を付けておいた方がいいことはあるかな?

そんな方に向けて季節ごとの服装について紹介したいと思います。

この記事がおすすめの方!
  • これからカヤックフィッシングを始める方
  • どのような服装で釣りを行えばいいのか分からない方

それでは興味がある方は下記をご覧ください!

スポンサーリンク

全シーズン通して必要な物

まずはどのシーズンでもあった方がいい物を紹介しますね。

ライフジャケット

体は動かしずらくなることはありますが命を守るものですので装着をするべきだと思います。

ライフジャケットを着用すると生存率が2倍以上になります。

漁船等では着用が義務付けられていますよね。

カヤックでは義務化はされていませんが自分のことは自分で守りましょう!

偏光サングラス

カヤックフィッシングは日中行いますよね。

照り返しによる反射で目が疲れます。

また、水面のちょっとした変化に合わせて釣り方を変えることもあります。

ですので照り返しを抑え水面の状況を見やすくできる偏光サングラスは必須になります。

フィッシンググローブ

海の上は不安定です。

ちょっとした波の動きでカヤックが揺れてルアーの針が手に刺さる可能性もあります。

魚に触れる時も同じですね。

魚によってヒレに毒を持っているものもいますので注意しましょうね。

また、始めたばかりのころはパドリングの摩擦で親指の付け根辺りの皮が剥げます。

手袋で腕への負担を減らしましょう。

マリンシューズ

サンダル等だと日焼けのあとがきになりますよね。

また不意の上陸などでもすぐにカヤックから降りることができます。

なくてもいいかもしれませんが、おすすめしておきます。

帽子

帽子は日差しが強い日だけでいいかと思われがちですが、太陽光で水面が見にくい場合があります。

夏場も併用するなら麦わら帽子タイプの物がおすすめですよ。

春・秋の服装

春秋に関しましては気温水温は似ているので同じような服装で大丈夫です。

寒い寒くないは個人によりばらつきがありますので寒いと感じない服装を選びましょう。

上半身はシャツやパーカー、下半身は水着に必要があればコンプレッション(ぴちぴちのやつ)を装着しましょう。

カヤック出艇時には必ずひざ下くらいまで濡れてしまいます。

長ズボンはその後の釣行に影響が出るかもしれませんのでおすすめしません。

また、メッシュ系の濡れても乾きやすい素材の物を選びましょうね。

カヤックは濡れにくいと言われていますが、パドリング時に水が掛かることがありますし、転覆した際には全身が濡れてしまいます。

濡れたままだと肌に張り付いて鬱陶しいですよ。

夏の服装

基本的には上半身にシャツ、下半身は水着を着用するかと思います。

ですが、一番注意しないといけないのは日焼け対策です。

長時間の釣行になることも多いと思いますので日焼け止めを塗っても汗で流れてしまいますよね。

日焼けが気になる方は上下コンプレッションを装着しておきましょう。

冬の服装

冬場の服装としては温かいものを選ばないといけませんが、綿などの吸水しやすい素材を防寒層に使っている服だと水を吸った服の重さで転覆後の再乗艇が難しくなります。

ですので、ウエットスーツかドライスーツを選ぶことになるかと思います。

ウエットスーツはあえて水を浸入させて水で皮膚全体を覆います。

体の熱でその水を温めることで体を保温します。

ドライスーツはスーツ内には水を入れず空気の層で体を保温します。

高価というのがデメリットになってしましますが。

冬場の落水は夏に比べ即座に命の危険に繋がります。

しっかり対策をしておきましょう。

ちなみに、ウェーダーのような服は落水時中に水が溜まって再乗艇しずらくなります。

ただウェーダーで再乗艇の練習をしたことがない方はまずできないと思っていてください。

カヤックフィッシングでの着用はやめておきましょう。

まとめ

今回は季節ごとの服装について紹介しました。

堤防からの釣りと違ってなんでもいいというわけではないので最初は悩みますよね。

海上では自分の命は自分で守るしかありませんのできちんとした服装で釣りを楽しみましょう!

まとめ
  • 春から秋にかけてはメッシュ系の乾きやすい物
  • 冬はウェットスーツやドライスーツなど防寒対策をきちんととること
  • 安全装備はもしもの時に命を守るもの

タイトルとURLをコピーしました